未経験、初心者の方へ!

 


ほぐしマッサージ力は不要!

 

 間違った常識 思い込みからの脱却 

 

【頑張らないのにちゃんと効く施術法】

 

未経験初心者の方には

 

*人に触れるための土台になる筋力に頼らない身体の使い方

 

*コリや筋肉のほぐし方  

 

身体の不調柔軟性改善

 

を一緒に指導しています。

 

なぜなら、施術のために必要だから!

 

一石三鳥のスクールです!】

 

 

4コマ漫画で紹介しています!

これからも随時アップ中!

まごころ整体スクール4コマ漫画 

 


   

習ってみたい未経験のあなた!

こんな不安ありませんか? 

 

運動音痴なんだけど… スポーツの経験がないけど… 身体を動かすことが苦手で…

筋力がないけど… 身長が低いけど… 年齢がいってるけど… 覚えが悪いけど…

身体が固いけど… あがり症だけど… 多汗症だけど… 出来るのかな…

などの方々の不安を取り除き解消してきました。

 

身体の使い方や動かし方のコツをひとつひとつ丁寧に

そして、最終的に施術が出来る様に指導しますので大丈夫です!

 

  

【頑張らないのにちゃんと効く施術法】のメリット! 

 

 ・頑張らないので疲れない!

 ・筋力に頼らずに強もみにも楽に対応できる!

 ・いじめないので違和感やもみ返しが少ない!

 ・筋肉が喜び血液リンパの流れが良くなり、その場で楽になる!長持ちする!

 ・緊張させないのでコリの芯からほぐれる!

 ・呼吸が出来るので身体がリラックスできる! 

 など、ご自身にとっても相手(お客さん)にとってもメリットしかありません。

  

 またこの施術法は、自律神経の副交感神経を優位にさせ、身体をリラックスさせます。

 ほとんどの方は交感神経優位で、緊張状態になっています。

 それも無意識に、つまり自覚していない方が多く、就寝時も緊張している方もおられ

 眠りに影響も…

 いろんな原因で交感神経と副交感神経の切り替えを上手く出来ない方が増えてます。

 その切り替えスイッチのバランスを整えるのに有効な施術法でもあります。 

 

⇒筋肉をいじめない・緊張させない・呼吸が楽にできる・コリの芯からほぐれる施術です!

 

↓↓ご興味ありましたら以下をお読みください! ↓↓

ご理解いただくために

少々長くなりますがお付き合いください。

・頑張らないのにちゃんと効く施術のメリット

・一般的なスクールとの違いについて

・施術者として必要な事・頑張る施術のデメリット

・筋力に頼らない身体の使い方とは?

・指導する想いについて ・指導する内容について

・各養成講座について ・卒業生の声 ・受講までの流れ

・その他の特徴 ・これまでの質問に答えて

・資料請求、問い合わせについて


 

 当スクールについてFAQ形式で整体マッサージが初めての方にもわかりやすく説明いたします。 

 

・どんなことを教えているスクールですか?

⇒【頑張らないのにちゃんと効く施術法】として身体の使い方ほぐし方主に指導してます。

 

・どうしてですか?

⇒今この業界の現役施術者、経験者のほとんどが頑張る施術を行っており、

 【頑張らないのにちゃんと効く施術法】をもっと世の中に広めたいからです! 

 

・頑張る施術ってどういう事ですか?

⇒握力・腕力・足腰の力・身体の反動、体重移動など無駄な力を使った施術の事です。

 子供の頃、親の肩もみをした経験はあると思います。1~2分やっただけで指や腕がツラ

 くなりませんでした?それがまさしく筋力に頼った頑張る施術】です。

 

・それが普通ではないですか?

⇒それは間違った常識、思い込みです。

 他の一般的なスクールでは、施術手順、施術マニュアルに沿った教え方のみで、

 負担にならない身体の使い方は指導していません。だから苦労している方が多いのです。

 

・なぜ他のスクールでは教えていないのですか?

⇒指導されている方々も教わっていないし、それが当たり前と思っているからです。

 

・なぜ頑張ってはいけないのですか?

⇒まず筋力に頼るとご自身の身体の負担になります。仕事とした場合、1日何人も施術をし

 ないといけません。その時、頑張る施術では身体の疲労で最初と最後で施術に差が出ては

 お客様に満足して頂けません。これではプロとしては失格です。また、疲労の蓄積から

 ケガのリスクも高まります。さらに、お客様の身体にもデメリットがあるからです。

 

・身体の負担?ケガのリスクとは?

⇒指や手首などの関節や腕、足腰の筋肉疲労などの負担の事です。

 具体的に言えば、腱鞘炎や肘痛、腰痛、足の疲労などです。

 私も当初は頑張る施術で腱鞘炎と腰痛を悪化した経験があります(-_-;)

 

私も腱鞘炎や腰痛に悩んでいました…多くの経験者も同様です!


 

・お客様へのデメリットとは?

力んで押していると施術後のもみ返し違和感ツッパリ感などが起きます。

 どんなに弱い力で行っても頑張る施術ではダメージに、つまりいじめているだけです!

 また、無意識な緊張(相手の身体に力が入っている状態)をさせる為、筋肉の深部ま

 刺激が届かず(強さを求められる原因)表面的なほぐれになり、すぐに元に戻ります。

 また、緊張状態時呼吸も浅く身体がリラックスできません。

 力で押さえつけているのですから無理もありません。

 


  

・頑張らないのにちゃんと効くとは?

⇒筋力に頼らず、無駄な力を入ず身体の負担をなくしても、コリにはちゃんと刺激が届き

 コリの芯からほぐれる施術法です。

 

・力を入れないで出来るのですか?

⇒【体軸からの連動で手指に重みを伝える方法】があります。

 体軸の使い方と無駄な力を入れない(出来る限りの脱力)ことで行う施術です。

 

 力を入れるのではなく、関節の使い方によって筋力に頼らなくても済みます。 

 ピンと来ないかもしれませんが…

 ひとつ紹介すると、手首関節の使い方で腕が締まり身体を支える事が可能になります。

 手首が緩んでいると手首関節の負担になり、それをカバーしようと筋肉に力も入ってしま

 います。

 ↓↓↓

 

 腕の締め方 ⇒ ⇒

 

手首関節使い方ひとつで無理なく腕が締り一本になります。

これで身体を支える事も可能です。

 

指関節をしめるコツもあります。

 


  

・体軸って?

身体の軸の事。外側より内側を意識した身体の使い方で背骨がその中心になります。

 

 スポーツ等で【軸がぶれていないという言葉を聞いた事がありませんか?

 特に一流選手はこの軸を上手に使い高度なプレーをいとも簡単に行っています。

 野球、サッカー、テニス、ボクシング、ゴルフ、陸上など、どんな競技でも軸は大事で

 あり、分かりやすく言えば、胴体と頭が一直線上にあり、背骨を前後、左右、上下、捻り

 などスムーズな動きを行っています。

 

 *【無料体験&説明会】では筋力で行った場合体軸を使った場合違い体感してもら

っています!頭で考えるより経験した方が早いですよ!

 

腹筋・背筋・脚に力が入り過ぎてると軸がブレ易い…

体軸に重要な腸腰筋インナーマッスル


基本はブレない軸と脱力が必要!

 

・強さと重さの違いが分からないですが?

力を入れる強さが出ますが、前述した様にデメリットになります。

 逆に力を抜く重さが出ます。脱力するとメリットばかりです!

 

・体重を乗せるという事ですか?

⇒分かりやすく言うとそうなりますが、体重の乗せ方が違います。

 そのコツは体軸(内側)を身体を支えるために使い、表面の筋肉は出来る限り脱力

 相手の身体に寄りかかり重みを伝えます。

 

・脱力の意味がイマイチ分からないのですが?

⇒酔いつぶれた人や熟睡している人を起こそうとしても重くて起こせない経験をしたことは

 ありませんか?力が抜けていると重いのです。その重みを活かした施術です。

 だから筋力の弱い女性に好評なのです。誰でも脱力すると重くなりますよ!

 

身体の使い方【体軸+脱力】=重み ⇒コリに伝える⇒芯からほぐれる!

 

頑張る施術頑張らない施術!

 

この違い分かりますか? 

前半の押し方は頑張る施術です。

自分も相手も動いていますが、それでは圧を逃がしているのと同じで効いていないのです!

それなりに気持ち良いでしょうが… 

*モデルの生徒さんは動かない施術の方が唸っていましたよ!(効いている証拠です。) 


 

・誰でもすぐに出来ますか?

⇒習得に個人差はありますが誰にでも出来ます。体格も関係ありません。背が高くても、

 低くても、太っていても、痩せていて、男でも女でも、若くても年を召していても… 

 しかし、体軸を普段使っていない方が多いので習得に時間が掛かる場合もあります。

 

・なぜ、すぐに出来ないのですか?

身体の使い方感覚が人それぞれ違うからです。

 

 歩き方を見ても人それぞれですよね。

 内股の人、ガニ股の人、スピードが速い人、遅い人、かかとを引きずる人、

 足音が大きい人小さい人、頭が左右、上下、前後にブレる人、お尻を振っている人、

 腕を振る人振らない人、左右で歩幅が違う人、筋力に力が入り過ぎている人など

 普段、気にしていない歩き方でもこんなにも差が出ています。(一度観察してみてください。)

 

 「内股の人を内股にしないで歩いてください!」

 「スピードが遅い人を早く歩いてください!」と言ってもすぐにはできません。

 

 正しい歩き方にする為には、自分の歩き方を自覚し(客観性)、身体の使い方の習慣を

 変えて思い通りに動く身体を作らないと正しい歩き方には近づきません。

 生活に支障がなく歩けるのだから構わないのでは?と思うかもしれませんが…

 

要は持っているものは同じですが、使い方が違うだけです!

 


  

・今の身体のままでは出来ないのですか? 

⇒結論から言うと、今のままでは難しい方が多いです。すぐに出来る方もおりますが…

 なぜなら、今まで頑張る身体の使い方しかしていない方が多いから…

 上で説明した歩き方と同じで、ある程度思い通りに動く身体を作る必要性があります。

 

 施術に当てはめると、身体の使い方の癖があれば、同じ施術でも効果に差が出ます  

 例えば、さる腕猫背そり腰O脚X脚背骨の硬さ身体の緊張などで差が出ます。

 時にはブレーキとなって思い通りに出来ない場合も出てくるのです…

  

 筋力に頼っても頑張っても施術は出来ますが、 

本来の効果(コリのほぐれ方、手から伝わる心地良さ)出ません!?

 

 *表面的なテクニックだけを学んでも効果に差が出ます! 

 

 今の身体のままでは出来ない事もありますので、身体を変えたり修正してもらいます。

 でないと、また頑張る事になってしまいますよ!←デメリット!!

 

 いずれわかることかもしれません。まだあなたは経験していないのですから…

 でも、知らないと一生出来ません! 二度手間にもなります!

 苦労している経験者が当スクールに駆け込んで来ているのがその証拠です。

 

*当スクールでは、

各生徒さんの身体の使い方の癖、習慣を見てタイプ別に指導しています。

  

あなたの身体はどのタイプ?

O脚・X脚 

さる腕? 

猫背もいろいろ… 

そり腰の影響は 


 

・そこまでして身体を変える必要があるのですか

⇒今後施術者として活躍して行きたいのであれば、 

 自分の身体の感受性を日々高めること必要だと思うからです。

 

 その為には、自分の身体に向き合い見直す事です。

 行動にも移さず身体を変えようとも思わない人は単に知識だけで相手を見ようとします。

 

 知識を詰め込んでも自分の身体に照らし合わせる感受性(変化を感じる)がなければ、

 その知識は何の役にも立たないとも思います。

 

 感受性を高める努力をすることで、いろんな理論や技術の理解が深まり、より相手の身体

 も理解でき、相手に伝わる説得力のある施術指導が出来ると思います。 

 

 例えば、

 【セルフケア(ストレッチ等)を行っていない施術者がお客さんに勧める、

 太っている医者がダイエットを勧める】のはおかしくないですか?という事です。

 

 どのように行うと効果が出るのか?

 それを行ったらどのように身体が変化していくのか?

 自分で実体験せずにどこかで得た知識を右から左へ流すだけで満足してませんか?

 

自分で行った経験があるから相手に伝わるのです!

 

 医者の不養生という言葉をご存知ですよね?そうならない様にして欲しいのです。 

 

 身体の不調があるなら 尚更、自分の身体に向き合う事が重要です。

 身体が変わると自信にもなります!  その喜びも知って欲しいのです!

 

 

・ここまでよろしいでしょうか…?

 

 ・そんなの必要ないと思う。

 ・自分の身体を変える事に興味がない。今のままでいい。

 ・一発で治せる様なテクニックだけを知りたい。

 ・簡単に手順マニュアルを教えてもらうだけでよい。

 ・意味が分からない、面倒くさそう…

と思う方はここで閉じて頂いて結構です。

 

しかし、治療テクニックをたくさん習っても効果を出せない方が多いのも事実ですよ。

それは、自身の身体の使い方や相手の身体に触れるコツなど

効果を出せる基本を知らないからなんですけどね。

それでも良いなら他のスクールへどうぞ! さようなら(^_^)/~

  

 

続けてよろしいですか?

 

 

・身体を変えたり、修正にどんなことをするのですか?

一人一人の身体の習慣、癖を見て自覚してもらい、【頑張らないのに】が出来る様に、

 いろんなエクササイズやストレッチ、体操等を行い修正していきます。

 この過程で身体の不調、柔軟性や、歪みなどが改善し健康体に近づくのです。

 

 例えば、こんなエクササイズも指導します。↓

 

こんなエクササイズもします!⇒

 

ローラーを使い背骨の柔軟性を高めます!

 

背骨は体軸の中心であり、姿勢やプロポーション作りに、また肩こり腰痛にも影響しています。 

 

あなたの背骨は柔軟ですか?  

 

 

← 体軸を鍛えるおしり歩き!

 

お腹まわりのシェイプアップ

も出来ますよ!

 

 


 

・ほかにどんなエクササイズをしますか?

⇒体軸に必要な背骨の柔軟性を高める他に、骨盤まわり、下半身肩甲骨のエクササイ

 ズや使い方、重心についてや脱力法を指導します。

 

・運動神経がないので出来るのか心配です?

⇒運動神経のない人はいませんよ。どんなことでも正しい練習を繰り返せば必ず出来る様に

 なります。そのような方は脳と身体を繋ぐ神経回路ネットワークが十分繋がっていない

 だけですので集中的に行えば、個人差がありますが習得できます。

 人生の中のたった数カ月ですよ!

 

 ・最終的にどうなればいいのですか?

身体の使い方においては以下の3つが出来る様になる事を目標に指導します。

 

 ・身体全体の柔軟性や可動域を今以上に高める事

 ・脱力(抜き)と締め(入れる)のコントロールが自在に出来る様になる事

 ・体軸からの動きがスムーズに出来る様になる事

 

 その結果に健康体へ近づき、全身の感覚が高まって行きます。

  

 

最終的にこんな動きを目指します!

 

背骨のからの連動で

 肋骨も自由に動きます!

 

その為には背骨をはじめ、肩甲骨、骨盤の

動き 可動域 関節の遊びが必要です。 

  


  

・身体の使い方はわかったけど、ほぐし方についてはどうですか?

⇒ほぐし方については、経験者でも出来ていない方が多い

 筋肉コリの【とらえ方】を指導します。

 【とらえ】とは【ミート】(お肉の事ではありません…)する事を言います。

 

 テニスに例えると、身体の使い方を習得しラケットをきれいなフォームで素振りが出来る

 様にはなりますが、むやみにラケットを振り回しても狙った所にボールは行きません。

 多くの経験者は身体の使い方も出来ていない上に、とらえ方も出来ていないので苦労して

 いるのです。

 狙った所にボールを打つには、方向性を定めてラケットのスイートスポットにキチンと当

 てる必要があります。

 

・具体的にどういう事ですか?

⇒人は筋肉の上に皮下脂肪と皮膚があります。それらをめくる様に筋肉をダイレクトに

 とらえる為に皮膚をピンと張るテクニックがあります。

 当スクールでは【めくり寄せ】のテクニックと呼んでいます。

 

身体(体軸)の使い方】と【とらえ方】が出来ると質の良い押しになります!

 

頑張らないのにちゃんと効く施術!

  

手元がわかりにくいですが、もう一度この動画を

ご覧ください。

皮下脂肪と皮膚をめくってコリをしっかりとらえ身体の重みを伝えています

押している様で押していない。

だから、身体が大きく動かない。

これが極意です!


 

身体(体軸)の使い方】と【とらえ方】を踏まえた上で

身体のほぐし方の手順、マニュアル、ポイントを指導します。

 

さらに相手を見抜く力を磨く指導もします。   

 

・相手を見抜く力を磨くとは?

特に相手の緊張(身体に無意識な力が入っている状態)を見抜けずに施術をしても

 筋肉にダメージを与えるだけです。これがもみ返しの大きな原因です。

 経験者の方でもコリの硬さ緊張の硬さ混同分からない方がおります。

 それではプロとして、その資質を疑われるではないでしょうか?

 そこで、手指から伝わる感覚や、相手の身体の状態を見抜く能力を高めていきます!

 緊張時の身体に現れる特徴などわかりやすく指導します。

まさに手や指に目を付けてもらいます

 

 

・この施術法を指導する想いについて?

 

 【頑張らないのにちゃんと効く施術法】は最初から出来ていた訳ではありません。

 私も他の方々と同じ様に最初は頑張る施術をしていました。

 誰も身体の使い方など教えてくれませんでしたし、そもそも教えてくれた方も知らなかっ

 たと思うので仕方ありません。

 お陰様(笑)で腱鞘炎にもなり、持病の頸椎と腰椎のヘルニアが悪化し、自分で腰を押さ

 えながら、さすりながら施術した事もあります。

 今考えるとお客さんになんて失礼な事をしたんだろうと思います。(ゴメンナサイ…)  

 

 その後、身体の使い方(特に腰)の改善や、身体の負担のない使い方はないか、

 試行錯誤を繰り返した結果、負担にならない腰の角度体軸を意識した脱力の仕方で

 重さが出て、無理なく相手に伝わる事が分かり、さらに古武術の動きなどからヒントを

 得ながら今の施術法にたどり着きました。

 

 ご自身にも相手にもダメージがないのは実証済みです。

 この施術法を多くの方に知って頂き、皆さんにも覚えて頂きたいそんな想いで、

 まだまだ力不足も感じながら指導させて頂いております!

 

 身体の使い方を変えるには、身体そのものを変える必要性があるとつくづく感じました。

 骨盤、背骨も肩甲骨も動かない、脚の開脚、前屈もきつくて出来ない状態から、

 今は180度開脚(股わり)を目指しています!

 

 結果には必ず原因があります。私の場合、痛みが出る腰の角度のまま固まっており、

 無意識な緊張もあったのが原因でした。

 腰だけではなく連動した全身の柔軟性、可動域がなくなり無意識な緊張で思い通り

 動く事が出来なかった為に頑張る身体の使い方をしていたのでした。

 人は意識をしないと楽な方、楽な方へと流れていく傾向があります。

 思い通りに動かせる身体を手に入れる、その為のお手伝いをさせて頂きます!

  

  詳しくはプロフィールをご覧ください。 

 

・卒業生の声

・体軸の使い方をマスター出来ると、簡単に人を動かせるものだとは驚きました。

 

 ・どうしても今までのイメージから力みがありましたが、要領コツをつかんだ後は本当に

 楽に出来るものなんだと実感した。

 

 ・肩甲骨の脱力が特に難しく感じたが、肩甲骨の柔軟性を高めるエクササイズや脱力法の

 練習を繰り返す事で出来る様になり、お陰で肩こりも改善しました(笑)

 

 ・身体の使い方の癖がなぜそうなっていたのかが理解できました。

 癖なのでこれからも意識して直していこうと思います。

 

 ・先生に「その押し良いよ!」と言われた時が一番身体が楽な時だとは驚きでした…

 

練習風景!

全身ほぐし養成講座の10回目の練習風景のほんの一部です。

40代後半の彼女は小さい頃、両肩を脱臼する癖があった為、それ以来肩甲骨を含め肩回りをあまり使わなくなっていたので、肩甲骨の動きがよくありません。

これから少しずつですが、動きが良くなって行きましたよ! 


 

・どんな講座があるのですか? 

初心者向けにご用意している養成講座は下記の通りです! 

 

全身ほぐし養成講座全25回  …当スクール一番人気の講座です!全身のほぐしを指導!

全身ほぐし養成講座全9回    …地方、遠方の方へ!月1回からOK!(1日約8時間の授業) 

首肩ほぐし養成講座全6回      …気軽に受講できます。首肩専門でお仕事されている方もいます!

上半身ほぐし養成講座全12回 …多くの方が不調を訴える上半身に特化した講座です!

下半身ほぐし養成講座全12回 …足の疲れやむくみのほぐし方に特化しました!

クリックで各養成講座に移動します。)

 

【身体の使い方】と筋肉コリの【とらえ方】を踏まえた上で身体のほぐし方を指導します。

 

  

受講するまではどういう流れですか?

 

以下の流れになります。ご興味ある方は,

まずご希望講座の資料請求をして下さい。

 

①資料請求・お問い合わせ 

②無料体験&説明会の参加

 (資料請求なしでも参加は可能です。)

③スタート日の決定

④申込書提出・受講料のお支払い 

⑤受講開始(各講座の回数)

卒業試験(試験のない講座もあります)

⑦卒業・修了(修了証書授与)

無料補講(無料補講のない講座もあります)

⑨卒業後の進路へ(提携先4軒あり)

*スタッフ状況によりご希望に添えない場合があります。

 

その他の特徴!

 

・講師は国家資格取得者(経歴20年以上現役整体師)

 が指導する個人経営スクール

・マンツーマン、少人数制できめ細かい指導

・未経験の方から現役・セラピストまで対応

・あなたの都合、ペースで学べる!

 (週1回からOK!)

・通学に便利な地下鉄駅から徒歩約5分!

・無料駐車場もあります。

・受講料の支払いが選択可!(一括・分割・つど払い)

・卒業後に無料補講が1回ある!(ない講座も有り)

・返金制度がある!(受講分は除く)

・卒業時に修了証が授与される!

・生徒さんの希望要望に 出来る限り応える事を

モットーにしています! 


 

ここまでの要点のまとめ…

 

・一般的なスクールは身体の使い方は教えていない、手順マニュアルのみを教えている。

 

頑張る施術は自分も相手もダメージを受ける!

 

筋力に頼っても頑張っても施術は出来るが、本来の効果出ない!?

 

頑張らないのにちゃんと効く施術法のメリット!

 ・疲れない!・強もみにも対応できる!・違和感やもみ返しが少ない!

 ・コリの芯からほぐれる!・血液リンパの流れが良くなり、その場で楽になる!

 ・緊張させない・呼吸が出来る・副交感神経を優位にさせ身体をリラックスさせる! 

 など、メリットしかありません。  

 

・頑張らないのにちゃんと効く施術法は体軸からの連動で手指に重みを伝える方法である。

 

・頑張らない施術をするためには、自分の思い通りに動く身体を作る必要性がある。

 

・施術者として知識だけに頼らない様、感受性を高める必要がある。医者の不養生にならない様に

 

・身体(体軸)の使い方のほかに、筋肉コリのとらえ方、ほぐし方と相手を見抜く力もつき

 副産物として、身体の歪みや柔軟性も改善し健康体へ近づく!

 

*ご理解頂けましたでしょうか?

  

 

今までのご質問に答えて…

 

これまで皆さんからあった代表的な質問についてお答えします。

 

*どんな方が受講されていますか?誰でも受講できますか?

 ⇒基本的に性別・年齢・経験不問です。

  今までの生徒さんは、若い方は23歳女性から年配の方は55歳男性までおります。

  背の高い方から低い方、お太りの方から痩せている方

  身体を鍛えている方から筋肉があまりない方

  運動やスポーツをされている方、ジムに通われている方、逆に運動経験のない方、

  ジムやヨガ、ストレッチのインストラクター

  医療系の学生さん、国家資格取得者(鍼灸師、理学療法師)

  お仕事にしたい方、ご家族やパートナーをほぐしてあげたい方、  

  現役セラピスト(リフレクソロジー、オイルマッサージ系)でお勤めされている方、

  独立開業されている方などがおります。

  

*難しくないですか? 不安があります。

 ⇒文章だけで理解しようとしても難しいと思います。

  経験した事のない人にどんなに説明しても解らないものです。

  

食べた事のない料理の味の説明を聞いても、本当の味は分からないですよね?

  

経験すればわかります。ぜひ【無料体験&説明会】で体験してください。

   

  また、不安になるのも良くわかります。将来がどうなるかイメージ出来ないと人は不安

  を覚えるものです。でも一歩踏み出す勇気と覚悟があれば、何とかなるものです!

  考え過ぎて行動しない方もいます。それは勿体ないと思います。

  行動に移してみれば、良いか悪いか、好きか嫌いか、やりたいことなのかそうではない

  のか、出来そうか無理なのか、いろんな判断が出来ます。行動しないと分かりません。

  当スクールは、出来る限り生徒さんのリスクをなくし、頑張るあなたの背中を押して

  あげたいとも思っています!まずは難しく考えず気楽に始めてみませんか?

 

*入学時期は決まっているますか?

 ⇒入学は随時行っております。

 

*1回あたりの授業時間は?

 ⇒1回当たり3時間 (全身ほぐし養成講座全9回に関しては1回あたり約8時間)

  3時間の確保が難しい方はご相談ください。(長く感じるかもしれませんがあっという間ですよ)

 

*週何回とか、曜日、時間は決まっていますか?

 ⇒特に決まりはありません。あなたの都合で構いません。(事前予約制)

 

*規定回数で卒業出来ない場合もありますか?

 ⇒個人差の為、規定回数で卒業出来ない場合もあります。規定回数を超える場合は相談の

  上、決定します。強制的な事は致しませんのでご安心ください。また規定回数を超える

  場合の受講料は1回3,000円にさせて頂いております。

 

*卒業後すぐに仕事が出来ますか、就職できますか?

 ⇒皆さん卒業後の進路が心配かと思います。卒業後は人をほぐす事やお仕事にする事、

  就職することは可能ですが、十分な収入を得るにはあなたの頑張り次第です

  就職しても仕事を覚えるまで即戦力にならない様に、経験を重ねる時間も必要です。

  現在、当スクールでは研修を兼ねた仕事が出来る環境を提供できる様、準備中です。

 

*卒業後のフォローはありますか?

 ⇒お困りごと事があれば、お電話やメールにてフォローしております。

  就職先(提携先4軒)の斡旋も行っておりますが、その時のスタッフ状況によりご希望

  に添えない場合もあります。了承ください。

  

免許と資格の違いがわからないのですが?

 ⇒ここでいう免許とは国家資格の事で按摩マッサージ指圧師、鍼灸師、柔道整復師、

  理学療法師などです。 この資格以外はすべて民間資格になります。

  当スクールも民間の個人スクールになりますので、民間資格になります。

    

あなたの知りたいことは解決されましたか? 

その他、不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

   

 

 お問い合わせは… 

 

 

*お電話でのお問い合わせは  011-598-7726

 

癒しと健康と学びのまごころ整体(受付時間11:00~20:00)(不定休)

*施術やスクール授業等時は、留守番電話設定にしております。

折り返しお電話させて頂きますのでご了承ください。

 【お名前】【お電話番号】【問い合わせ内容】を留守番電話に残してください。

 

初心者向けにご用意している養成講座は下記の通りです!

まずは、ご希望の講座の資料請求をしてください! 

 (クリックすると各養成講座に移動します )

 

全身ほぐし養成講座全25回  …当スクール一番人気の講座です!全身のほぐしを指導!

全身ほぐし養成講座全9回    …地方、遠方の方へ!月1回からOK!(1日約8時間の授業) 

首肩ほぐし養成講座全6回      …気軽に受講できる講座!お仕事にしている方もいます!

上半身ほぐし養成講座全12回 …不調を訴える上半身に特化した講座です!

下半身ほぐし養成講座全12回 …足の疲れやむくみが気になる方を楽にしてあげたい!

 

【身体の使い方】と筋肉コリの【とらえ方】を踏まえた上で身体のほぐし方を指導します。

 

  

ご理解頂けましたでしょうか?

 

ご希望の講座がございましたら【資料請求】頂き、

【無料体験&説明会】へぜひお越しください。

(資料請求前でも【無料体験&説明会】への参加は可能です。)

 

【資料請求】された方【無料体験&説明会】にご参加いただいた方には

期間限定でお得な早期割引特典をご用意しております!

 

あなたにお会いできるのを楽しみにしています!

 

👉【無料体験&説明会】の申し込みはこちらです。👈

 

まごころ整体 整体スクール 講師 川瀬孝一

 

 

【無料体験&説明会のご案内】

 

 

 【無料体験&説明会】では

詳しい説明と実際にあなたの身体で体験出来ます

資料請求前でも後でも参加できます。

 

・無料体験とは、当スクールで指導する施術を実際に受けて頂き、

 一般的な施術との違いを体験していただくものです。 (約15分程度) 

 

【無料体験&説明会】 は午前11時より午後9時の間で随時開催しております。

・時間は約1時間~1時間30分程度になります。

 予約制となっておりますので、ご都合の良い日時をご連絡ください。  

 

 学ぶ技術を確認できます! 

頭で考えて悩むより体験した方が早いですよ!

 

【無料体験&説明会】 は午前11時より午後9時の間で随時開催しております。

・無料体験とは、説明会後に当スクールでお教えする施術の違いを実際に、受けて頂くものです。 

 (約10~15分程度) 学ぶ技術を確認できます!

 *【無料体験&説明会】に参加いただいても入学の義務はありませんのでお気軽にお越しください。

 

*お電話でのお問い合わせは  011-598-7726

 

癒しと健康と学びのまごころ整体(受付時間11:00~20:00)(不定休)

*施術やスクール授業等時は、留守番電話設定にしております。

折り返しお電話させて頂きますのでご了承ください。

 【お名前】【お電話番号】【問い合わせ内容】を留守番電話に残してください。

 

無料メールマガジンで学びませんか?

頑張らないのにちゃんと効く施術法の極意

登録フォームはこちらです

 


 

只今休業中です!



癒しと健康と学びの   

まごころ整体  

011-- 

(業者の営業電話はご遠慮下さい)

 ⇒ 店舗ホームページ

 

 


地下鉄東西線南郷丁目駅

3番出口より徒歩約5分!

 ⇒ 交通/アクセス

 

営業時間 午前時~午後時

 (最終受付 午後時)

*施術やスクール授業等の場合、留守番電話設定にしております。折り返しお電話致します。ご了承ください。

 

不定休(お電話でご確認ください)

まごころ整体

癒しメニュー

気功&指圧でツラい症状を改善

健康メニュー

1日3分背骨リセット法を指導

 学びメニュー

体軸を使用した

頑張らないのにちゃんと効く

施術法を指導

を提供しています!

4コマ漫画でスクール紹介!

随時アップ中です。

整体スクール4コマ漫画 

スクールの紹介動画です! 

約7分ほどございますが

お時間があればご覧ください。 

音声が出ますので音量にご注意。

 

無料メルマガ(全10回)で

学びませんか?

頑張らないのにちゃんと効く施術法の極意を

あなたの携帯・スマホ・PCへ

登録フォームはこちらから

 

スマホ・携帯からはバーコードを読み取ってください。





他の手技にも応用できます!

 

無料メルマガ(全10回)

学びませんか?

頑張らないのにちゃんと効く施術法の極意を

携帯・スマホ・PCへお届け

登録フォームはこちらから

 

スマホ・携帯からはバーコードを読み取ってください。


 

無料メルマガ(全10回)

学びませんか?

頑張らないのにちゃんと効く施術法の極意を

携帯・スマホ・PCへお届け

登録フォームはこちらから

 

スマホ・携帯からはバーコードを読み取ってください。


スクール検索 れっすんなび

当店で扱っているミニソフトローラーはAmazonからも購入可!